musuburi 長谷真由美/自然素材の広巾生地


musuburi(ムスブリ)は、
奄美大島の昔の方言で『結ぶ』を
意味する言葉。
染色も、奄美大島の泥染めや、
草木染め、藍染、竹炭染め、土染めなどの
天然染色です。

musuburiの布づくりの特徴は、
手仕事から始まり、
それを工業製品として仕上げ販売している点です。

イメージした布をまず、
手織りで試行錯誤を繰り返し織り上げます。

思う布が上がったら、
それを国内の織物工場で
機械織りしますので、
100cm~160cmと広巾です。

カット販売から量産のオーダーまで受注可能です。



http://blog.livedoor.jp/musuburi/